止揚学園を設立された福井達雨さんが残している有名な詩があります。
「ゆっくり 歩こうなあ ゆっくり 歩こうなあ
あまり急ぐと 大切なものを 見逃します
だから
ゆっくり 歩こうなあ ゆっくり 歩こうなあ
きっと 見えないものが きこえてきます…」
福井さんが障害を抱えた一人ひとりと向き合う現場の中で紡がれた言葉です。
今は、コスパ(コストパフォーマンス・費用対効果)、タイパ(タイムパフォーマンス・時間対効果)などが注目され、多忙な社会を生き抜く技術が欠かせないことも分かりますが、一方で効率重視の先に見えなくなっているものも多いのかもしれません。
イエスさまは「空の鳥をよく見なさい」とおっしゃいました。この「よく見よ」は「じっと見つめ続けてごらんなさい」そんなニュアンスです。「その時、初めて大切なものがきこえてくるよ。」イエスさまが教えてくれています。(柴田良行)2024年9月8日週報